夏休み

子育て

小1の夏休みが終わりました

お疲れ様です。今日で、8月も終わり。長男の初めての夏休みも終わります。思えば、勉強らしいことはほとんど家では教えてあげられなかったですが、公文のワークの3年生の割り算は終わったらしいので、まあよしとしましょう。民間学童とトワイライト、夫の在...
Uncategorized

【子育て】小1長男に怒ってしまった件・ママの後ろめたさについて

こんにちは、にしちぇりーです。あともう少しで、夏休みも終わりですね。本当にお疲れ様です。子育てには悩むことばかりなのですが、長男(小学1年生)にとっての初めての夏休みもそろそろ終わり。我が家は、夫(在宅ワークの日半々くらい)と私(在宅ワーク...
子育て

【夏休み】小1の宿題の残り状況

こんにちは、にしちぇりーです。夏休みも、残りはあと半月ほどになってきました。小1夏休みの宿題は今年から長男が入学した公立小学校の宿題は、以下の通り。マストの課題日誌日誌の中の書写日誌の中の工作朝顔のスケッチ毎日の検温記録自由課題読書感想文自...
子育て

小1の長男、祖母へ疎開【夏休み気分を味わうために】

こんにちは、にしちぇりーです。小学生になった長男ですが口が達者になり、よく文句を言うようになりました。長男僕は夏休みのはずなのに、毎日学童とかトワイライトとかに行ってる!確かに、そんなフラストレーションを解消するためには何か手立てが必要かも...
子育て

【小1と保育園児の兄妹】2人を送り届けた朝の状況

こんにちは。にしちぇりーです。我が家は小1長男と、年中の保育園児長女の2人兄妹です。小1は夏休みなので、いつもとは変則的なタイムスケジュールになっています。小1の夏休み事情長男は週2回、民間学童「レインボーキッズ」さんにお世話になっています...
女医の事情のこと

ついに始まりました!共働き両親の小学1年生の夏休み:初日は1日民間学童

こんにちは、にしちぇりーです。7月20日から、我が家の長男にとってははじめての小学校の夏休みが始まりました^ - ^我が家の基本情報✿夫(サラリーマン、転職活動は続けてるのか不明)と、私(ほぼフルタイム勤務で細々と働いている医師)の、共働き...
おかねのこと

小学1年生の夏休み・民間学童メインだとどれくらいの費用になるか?試算結果報告(*^^*)

毎日暑いですね(汗)私は相変わらず腹痛に悩まされていますが、胃腸炎だと思いますので、治るのを待つしかありません。辛抱します。食中毒には気をつけてくださいね。さて、もうすぐ小学校の夏休みがやってきます。我が家では、長男(小学1年生、公立小学校...