こんにちは、にしちぇりーです。
毎日健診をやっていると、いろいろなことがあります。
とある女性に、「内服している薬等は無いですか?」と問診確認しました。
看護職スタッフがあらかじめ既往については聞いていますが、一応私も診察時に確認することにしています。
特に既往なしの女性に問診したところ・・・

女性のお客さん
ダイエットの目的で、糖尿病の薬をオンラインで処方してもらってます
との返答が。
一瞬ギョッとしてましたが、おそらくはGLP-1錠剤薬のことかと…
全てオンラインというか電話で診察は完結しているようです。
それで大丈夫なのかな、と少し不安になりましたが、

女性のお客さん
今のところ、副作用とかも無いけど、全然痩せないのよね(笑)
とのこと。
オンラインで完結というところもあるけど、実際大丈夫なのかな?
Googleで「GLP-1 ダイエット」と検索すると、おすすめクリニックがたくさん表示されます。
なかには、オンライン完結を謳っているところも。
しかもGLP-1の注射で。。
副作用などがあったとき、どう対処するのか、とかつい気になってしまいました。
まあ、リスクなども十分理解した上で行うのでしたらいいとは思いますが。。。
いろいろなダイエット方法をみなさんされてますね。
健康を維持する、ということにエネルギーを使うことはとても良いことだと思います。
今後も、私も勉強していきたいと思います。
中には、個人輸入で糖尿病薬を買えるようなサイトも・・・
ご存知かもしれませんが、GLP-1以外の薬も個人輸入サイトなどで買うことができます。
きちんと内服のリスクを把握して購入しないと、思いも寄らぬ事故につながることも・・・
気をつけていきましょうね。
コメント