お買い物 新しいノートパソコンを購入しました|MacBookAir2です こんにちは、にしちぇりーです。昨日はうだるような暑さでした💦午前の代務の後に通勤するだけで、汗が吹き出し💧ようやく、届いたMacBookを開封さてさて、以前ノートパソコンが故障し、起動しなくなってしまった件を書きました。参考記事MacBoo... 2022.08.02 お買い物
おでかけ 【お出かけ】COVID-19最中の子供とのレジャーについて こんにちは、にしちぇりーです。COVID-19の大流行は収まる兆しが未だ見えませんね。けれど、小さなお子さんが夏休み中ということで、どうやって過ごそうかと悩まれている方もいるのではと思います。かくいう私も、その一人🤣現在、小学1年生の長男は... 2022.08.01 おでかけ
おかねのこと 【資産形成】2022年7月の高配当株投資について こんにちは、にしちぇりーです。このブログのあいさつでは、「お金のことも書いていきますね」と書いているのですが、なかなか最近はCOVID-19 のことばかりでした💦にしちぇりー一刻も早い収束を願うのみです💦今回は、私の高配当株投資について書い... 2022.07.30 おかねのこと
病気のこと 【COVID-19】分類 見直しになる? こんにちは、にしちぇりーです。とうとうCOVID-19が、長女の通う保育園の園児さんでも出たようです。幸いというか、長女は特に濃厚接触者にもなってはいませんが、身近になってきました。さて、我が家は日本経済新聞を購読しているのですが、7/28... 2022.07.29 病気のこと
女医の事情のこと 雇用時健診の心電図で要精検になった話|極度の右軸偏位! こんにちは、にしちぇりーです。先日、雇用時健診を受けた話しを書きました。参考過去記事(*^^*)雇用時の健康診断を受けました:約2週間のプチダイエット効果は?前年比−1.5kg!そして多少浮かれていたのですが…心電図で要精密検査になってしま... 2022.07.28 女医の事情のこと病気のこと
仕事のこと 13年目女医は来年からの進路に少し悩んでいる こんにちは、にしちぇりーです。長女(保育園年中)から喉風邪をもらったようで、少し声が出づらいです。さて、最近、元の職場の先輩の女医さんから、とある市中の病院の常勤医について来年度から空きが出そう、とお誘いがありました。私は、今の職場にはいま... 2022.07.27 仕事のこと女医の事情のこと思ったこと
仕事のこと COVID-19自粛と在宅ワークになっても運動は続けよう こんばんは、にしちぇりーです。毎日大体健康診断に来た人たちの話を聞いています。その中には、体重が前年比プラス数キロ!とか、HbA1cの数値が悪化!などという人が、結構な割合でいる印象です。HbA1cをご存知ない方は、過去記事を参照ください^... 2022.07.23 仕事のこと思ったこと病気のこと
女医の事情のこと ついに始まりました!共働き両親の小学1年生の夏休み:初日は1日民間学童 こんにちは、にしちぇりーです。7月20日から、我が家の長男にとってははじめての小学校の夏休みが始まりました^ - ^我が家の基本情報✿夫(サラリーマン、転職活動は続けてるのか不明)と、私(ほぼフルタイム勤務で細々と働いている医師)の、共働き... 2022.07.22 女医の事情のこと子育て家族のこと
子育て COVID-19 身近に迫ってきました❓玄関での水際対策 こんにちは、にしちぇりーです。COVID-19 、勢いとどまりませんね💦私の住む名古屋市でも、1日あたりの陽性判明数が4000人を超えたらしいです。市内の新型コロナウイルス発生状況(令和4年7月20日現在)名古屋市は16区あるので、ざっと計... 2022.07.21 子育て家族のこと病気のこと