おかねのこと ノートパソコンが壊れた!困ることは?対応は? こんにちは(*^^*)nishicherry(にしちぇりー)です。先日の投稿で、iphoneから、綱渡りのような記事を書きました。(スマホで記事を書くのは大変でした!)結局、やはり8年もののMacBook、電源オンにはなりません。やっぱりも... 2022.07.08 おかねのことお買い物副業のこと
おかねのこと ついにこの時が来てしまった。MacBook、立ち上がらなくなる涙 こんにちは、にしちぇりーです^ - ^悲報です‥ついに8年前に購入したMacBookが、起動しなくなりました😢新しいノートパソコンを買わないとです😢😂やっぱりブログ、インスタにはパソコンが必要ですね💦💦そんなこんなで、次のパソコン、迷ってま... 2022.07.07 おかねのこと女医の事情のこと思ったこと
おかねのこと 楽天マラソンが始まりました🌸今回の購入品について こんにちは、にしちぇりーです。7月の楽天マラソンが始まっていました。今回の購入品を書いていきたいと思います☆子供用のブルーライトカットメガネタブレットやスマートフォンで、YOU TUBEを観る機会が多い、子どもたちのために買いました。(fu... 2022.07.06 おかねのことお買い物家族のこと生活の彩り
子育て 2歳差育児でけんかが多くて怒鳴りっぱなし。これは我が家だけでしょうか? こんにちは(*^^*)にしちぇりーです。最近、新型コロナウイルスの感染者がまた増加傾向だというニュースがありました。私の身近でも、会社や長男の通う小学校の中で感染者がパラパラと出ており、そのとおりだなと感じさせられます。今後、夏休みなどで多... 2022.07.05 子育て家族のこと思ったこと
おでかけ しゃぶしゃぶの木曽路に行ってきました・父の壮行会でした(^^) 父がお腹の手術を受けることになりました。その前に、家族で集まり、しゃぶしゃぶの木曽路でお昼ごはんを食べました。どの品も美味しくいただきました。 2022.07.04 おでかけ家族のこと美味しいもの
おかねのこと マイナポイント第2弾に乗ってみました・思いの外簡単でした* マイナポイント事業第2弾に申し込んでみました。スマートフォンで簡単に手続きができました。私は15,000円分のポイントがもらえるようです。 2022.07.03 おかねのこと
女医の事情のこと 家事分担表を作ってみた!忘れ物防止策にもなりそうです(*^^*) 共働き夫婦には、家事分担表の作成がおすすめです。家事分担が見える化し、夫婦の仲もよくなるかもしれませんよ。 2022.07.02 女医の事情のこと子育て家族のこと
子育て 迷子になった小学1年生長男・冷や汗体験をしました 毎週木曜日は校門までお迎えにきてもらい、学童まで行く長男。今回は迷子になってしまった経緯を書きます。 2022.07.01 子育て家族のこと思ったこと
仕事のこと 先生、手が黄色くなりました・原因は何でしょうか?〜お仕事中の質問シリーズ(仮)〜 いつものように、健診のお仕事をしていたら、「先生、手が黄色くなってきたんです」というお話をされるお客様がいました。これは、なぜだったのでしょうか?管理人今回は題してお仕事中の質問シリーズ(仮)です。人参を毎日3本食べていたら、手が黄色くなっ... 2022.06.30 仕事のこと病気のこと
おかねのこと 小学1年生の夏休み・民間学童メインだとどれくらいの費用になるか?試算結果報告(*^^*) 毎日暑いですね(汗)私は相変わらず腹痛に悩まされていますが、胃腸炎だと思いますので、治るのを待つしかありません。辛抱します。食中毒には気をつけてくださいね。さて、もうすぐ小学校の夏休みがやってきます。我が家では、長男(小学1年生、公立小学校... 2022.06.29 おかねのこと子育て