小学1年長男初授業参観、と年中長女の勉強意欲について

子育て

昨日は、夕食に自作激辛グリーンカレーを食べすぎて、夫が帰宅したと同時くらいにダウンしてしましました🍛(汗)節制せねば(^^)(汗)

さて、昨日は午前中お休みをとり、小学1年生の長男の初授業参観に行ってきました。微笑ましい様子でしたが、なにせ行った時間が遅かったのか、廊下から覗き見るしかなく、それは少し残念でした。

帰宅後は長女の勉強意欲がムクムク、アナと雪の女王のドリルでひらがなを頑張っていました。

長男の小学校初めての授業参観は

2時間目の授業ということで、早めに出発したつもりだったのですが。教室に到着すると、すでに満員(汗)教室からはみ出る形で、廊下から、わずかに空いた窓から長男の様子を覗き見ていました(笑)(汗)事前に特に注意などはなかったのですが、おそらくはコロナの対策もあり、教室に必要以上の保護者を入れないという方針なのかな?

私自身が小学生の頃などは、大体の保護者さんは教室に入っていたような・・・

思い違いかもしれませんが(笑)

授業は、国語の文章読解をみんなで話し合ったり、先生の質問に答えたりしながら進めていくものでした。長男はちょっぴり退屈そう?でした。みんなで一緒のことをするのは、楽しいけれど大変でしょうね。先生お疲れ様です。。

長男の授業中の態度などが見られてよかったです

思うところはいくつかありましたが、普段の様子が知られてよかったと思います(^^)

しかし、保育園時代にも散々先生に「〇〇くんはやることが遅くて〜」というワードが頭をよぎり(汗)小学校でも言われるのかな・・・仕方ないですね、何を言われても堂々としていましょう!

今後の注意点

今回は長男の2時間目の授業が始まる5分くらい前に到着していたのですが、他の保護者は知っていたのか、少し早くきていたようです。次は教室に入れるように、もっと早く準備しようと思いました。

おまけ:長女の勉強意欲について

現在年中の長女は、最近少しYOUTUBEの動画中毒になってしまっていまして(←少し深刻)

この状況を改善しないとと思っていたところ、昨晩長女自ら「勉強するね〜」と言って塗り絵やひらがなワークを取り出してきました(*^^*)

彼女なりに、動画ばかり見ていたら行けないと思っていたのでしょうか。紙に書くことは、情操教育の面でも、純粋に目を大切にするということでも、良いことですので、今後も続けていけたらと思います(*^^*)

ではでは、また〜。お読みいただきありがとうございました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました